FTAとは

FTA(Free Trade Agreement、自由貿易協定)とは、複数の国・地域間で貿易の障壁となる関税や輸入制限などを撤廃または削減し、自由な貿易を促進することを目的とした協定のことです。

FTAの主な特徴:

  • 関税や輸入数量制限の削減・撤廃
  • サービス貿易の自由化
  • 投資ルールの整備
  • 知的財産権保護の強化
  • 紛争解決手続きの整備

主なFTAの例:

  • 米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA、旧NAFTA)
  • EUと日本間の経済連携協定(EPA)
  • 日米貿易協定(日米FTA)
  • 東南アジア諸国連合(ASEAN)各国間のFTA

FTAは自由貿易の促進によって、貿易量の増加、経済成長の促進、消費者利益の拡大を目的として締結されますが、一方で国内産業への影響や格差拡大などの懸念も指摘されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました