Ken Kurahashi

処世術

好奇心が仕事と教養の基礎

好奇心は人間の成長や発展において非常に重要な要素です。以下では、好奇心の深掘りが仕事や教養にどのように影響するかを論じます。 好奇心と自己成長「好奇心は、すべての学問の出発点である」という考え方があります。この言葉からわかるように、好奇心は...
処世術

引用の作法

著名人の言論を引用する際には、以下の作法を守ることが重要です。1. 出典を明示する引用元の特定: 本や記事などの具体的な出典を明示します。著者名、タイトル、出版年、出版社、ページ番号などを含めると良いです。オンライン情報の引用: ウェブサイ...
個別銘柄

タンカー各社の比較(2024Q1)

財務分析と収益構造の比較以下の3社、Euronav (EURN)、Flex LNG (FLNG)、TORM (TRMD)の第一四半期2024年の財務状況と収益構造を比較し、将来性を評価しました。Euronav (EURN)利益: USD 4...
処世術

感覚や体験を頼みとする危うさ

近年、大学入試における推薦を含む総合型選抜が益々増えている。総合型選抜の意義は、学力以外の才能を評価する試みである。換言すれば、主体性や人当たりの良さ等、感覚や体験を重視する選抜方式である。確かに、会社役員等組織や社会の頭脳となり意志決定を...
個別銘柄

タンカー各社の二酸化炭素削減の取組(2024Q1)

各社の二酸化炭素削減の取り組み1. Euronav NV & CMB.TECH取り組み内容:デュアルフューエルグリーンメタノールエンジンとアンモニア運転への改造準備をしたビチューメンタンカーを注文。世界初のアンモニア動力コンテナ船「Yara...
投資

温故知新

株式投資は長期的な視点と歴史的な理解が不可欠である。株式市場は短期的にはボラティリティが高く、予測が難しい。一方で、歴史を振り返ると、市場は一般的に上昇傾向を示している。この観点から、投資家は短期的な変動に一喜一憂することなく、長期的な成長...
投資

有事は買い

確かに、投資はインデックス商品をドルコスト平均法で購入する方法が最も堅実である。当法は世界情勢の如何に関わらず、一定額を定期的に購入する。しかし、世界情勢の変化により需給の均衡が崩れ、商機が生まれる。タンカーを例に話そう。ウクライナ戦争によ...
投資

円安により外資系企業を誘致する

確かに、2024年4月29日に約5.5兆円の円買いによる為替予約が日本政府により実行された。投機筋による急激な円安を避けたためである。しかし、日本政府は円安を志向している。海外からの投資を呼び込むためである。今年に入ってからも、マイクロソフ...
投資

トームに妙味

確かに、AIブームの観点から、生成AIに必須なGPUを製造するエヌビディア(NVDA)等のAI関連銘柄が市場で人気である。しかし、ゴールドラッシュで一番儲かったのは、金の採掘業者ではなく、ツルハシ等の道具を売った業者や鉄道会社である。生成A...
政治経済

インフレの背景

目下、政財界主導で日本全国での賃上げが猛烈な勢いで行われている。政府は、賃上げによりインフレを促し、所得の再分配及び国の債務の相対的減少を目論んでいる。まず、所得の再分配である。国の富は専ら高齢者に集中しており、現役世代の給料を増やすことで...