$/bbl

用語

海運業界における「$/bbl」は、一般的に「1バレルあたりのドル価格(dollars per barrel)」を意味し、原油や石油製品の価格指標として広く使われます。

$/bbl(ドル/バレル)の意味

  • 「bbl」は原油や石油製品の**1バレル(約159リットル)**を指します。
  • 「$/bbl」は、その1バレルあたりの価格を米ドルで示したものです。
  • 海運業界では、特にタンカー輸送のコスト分析や燃料価格の指標として重要です。

海運業界における$/bblの活用

1. 原油タンカーの輸送コスト

  • 原油を運搬するVLCC(超大型原油タンカー)やSuezmax、Aframaxなどの船舶は、**原油価格($/bbl)**に直接影響を受ける。
  • 例えば、原油価格が高騰すると、輸送コストの上昇がタンカーのチャーターレート(TCE: Time Charter Equivalent)に影響する。

2. 船舶燃料(バンカー)の価格

  • 船舶用燃料(バンカー燃料)の価格は、原油価格($/bbl)に連動。
  • 低硫黄燃料(VLSFO)やスクラバーを搭載して使用する高硫黄燃料(HSFO)の価格が変動することで、海運会社のコスト構造が変化する。

3. 精製品タンカー(Product Tanker)市場

  • ガソリン、軽油、ジェット燃料などの石油製品の取引価格も、基本的に「$/bbl」で表記される。
  • TORMやScorpio Tankersのような製品タンカー企業は、各地域の石油製品価格の差を利用して利益を出す。

4. 石油輸出入の収支分析

  • 産油国や輸入国の経済指標として、原油の売買価格は「$/bbl」で管理される。
  • 例えば、**サウジアラビアやロシアが設定する原油の公式販売価格(OSP: Official Selling Price)**は「$/bbl」単位で発表される。

海運関連の指標と$/bblの関係

指標説明
WS(Worldscale)タンカーの運賃指数。原油価格($/bbl)と燃料費の影響を受ける。
TCE(Time Charter Equivalent)船舶の収益指標で、燃料コスト($/bbl)と相関。
BDTI(Baltic Dirty Tanker Index)原油タンカーの運賃指標。原油価格が高いと輸送需要が増え、BDTIが上昇する。
BPI(Baltic Petroleum Index)石油製品タンカーの運賃指標で、ガソリンや軽油の価格変動に左右される。

まとめ

  • $/bbl(ドル/バレル)」は原油や石油製品の価格単位として使用。
  • タンカー市況、バンカー燃料コスト、石油精製品の価格変動に大きな影響を与える。
  • タンカー企業の収益や海運コストの分析には不可欠な指標。

コメント

タイトルとURLをコピーしました