中国人民銀行(PBOC)が主導し2015年に稼働したCIPS(跨境人民元決済システム)は、人民元建ての国際送金を迅速・低コストで処理する国際決済インフラであるcips.com.cnen.wikipedia.org。上海金融センターの整備や一帯一路投資の資金決済、人民元国際化の推進に重要な役割を果たしており、稼働当初は世界50か国から直参加19行・間接参加176行で開始されたcips.com.cn。直参加銀行は人民銀行口座を直接持つ大手行(中国銀行、HSBCなど)で、これらがクリアリング・決済を行い、間接参加銀行は直参加行を通じてCIPSサービスにアクセスする構造となっているstatrys.com。
CIPSは主にリアルタイム総額決済(RTGS)を用いるが、流動性節約のためオフラインでのネット決済(DNS)も併用するハイブリッド決済方式を導入しているcips.com.cn。国際債券取引では「受渡対決済(DvP)」や「相互決済(PvP)」にも対応し、平日5×24時間+週末4時間と稼働時間を拡張することで世界各国の市場時間帯に対応しているcips.com.cn。Phase 2以降は決済モードの多様化(証券決済や中央清算機関(CCP)対応など)や参加可能な金融機関の拡大、メッセージデザインの最適化、バックアップシステムによる高可用性の強化など、機能が大幅に充実したcips.com.cncips.com.cn。
直参加銀行は2025年6月時点で約176行、間接参加銀行は約1,514行に達しており、参加銀行は世界約121か国・地域に広がっているen.wikipedia.org。ネットワークを介した最終銀行数は約4,900行超に上り、BRI(新シルクロード)地域を含む広範な地域で人民元取引に活用されているen.wikipedia.orgcips.com.cn。当初わずか数十行だった参加規模は急拡大しており、取引量も年々増加中である(例:2022年約96.7兆元、2023年123.06兆元、2024年175.49兆元を処理)en.wikipedia.org。
SWIFTとの主な違いは、機能面と運営体制にある。SWIFTは多通貨対応の国際メッセージングネットワークであり、銀行間の送金指示を伝達するのみで実際の資金清算は行わないcsis.org。一方CIPSは中国政府(PBOC)系の決済機関が運営するシステムで、人民元取引を直接清算・決済できる点が大きく異なるstatrys.comstatrys.com。ガバナンス上も、SWIFTが加盟銀行の協同組合運営であるのに対し、CIPSは国営企業(中国国際決済有限公司)が人民銀行監督下で管理している。さらにCIPSはISO20022標準を採用し漢字入力にも対応しているが、SWIFTも近年中国語対応を進めているen.wikipedia.orgstatrys.com。簡潔に言えば「SWIFTはメッセージ伝達のみ、CIPSは人民元決済機能を備えた決済システム」という構図であるstatrys.comcsis.org。
メリット・制約: CIPSの利点は、人民銀行口座間の直接決済により仲介コストを削減し、送金を迅速化できる点にあるstatrys.comcips.com.cn。また24時間稼働やネット決済の導入で安定性も高く、人民元の国際取引促進に寄与する。国際標準を順守した設計で可用性も100%を維持しているcips.com.cn。一方、制約としては対象通貨が人民元に限定されること、間接参加者が依然SWIFT経由でメッセージ送信する必要があることなどがあるstatrys.comcsis.org。ネットワーク規模は拡大中とはいえSWIFTに比べれば小さく、外国銀行側には中国依存への懸念もある。
活用状況: CIPSは急速に利用が増加している。2023年には年間取引件数約661万件(前年比+50%)、決済額123兆元(同+27%)を処理し、2024年は前年度比さらに大幅増となったen.wikipedia.org。主要国際銀行は人民元決済でCIPSを用い、IMFもCIPSを人民元シェア拡大の要因と位置付けているstatrys.com。国際貿易や投資決済での人民元利用率向上とともに、CIPSのネットワーク価値は今後も高まる見込みである。
ロシアのSPFS
SPFS(金融メッセージ伝送システム)は、ロシア中央銀行(BoR)が開発したSWIFT代替の金融通信網である。2014年に米国からのSWIFT排除を念頭に設立準備が始まり、2017年末に稼働を開始したen.wikipedia.orgen.wikipedia.org。以降、ロシア国内では主要銀行のほぼ全てが参加し、当初約400行だった参加機関数は大幅に増えている。SPFSは安全かつ信頼性の高い24時間365日稼働のシステムであり、SWIFT同様のメッセージフォーマット(ISO20022等)で金融取引情報を交換できるcbr.ru。
構造的にはSWIFTと類似しており、参加銀行間で決済指示や照会などの金融メッセージを交換することに特化しているintfiba.com。SPFSは資金決済自体は実行せず、参加銀行同士は事前に相互のノストロ口座を開設する必要がある点が特徴であるcbr.ru。国外銀行は直接接続またはサービス事業者経由で参加でき、直接参加銀行は1メッセージあたり0.8~1.0ルーブルの固定料金で利用できるcbr.ru。このため、SWIFTのように大手同士が通信路を共有する形ではなく、中央銀行主導のクローズドなネットワークとして運用されている。
参加銀行・参加国は主にロシアと旧ソ連圏国が中心である。2020年末時点でアルメニア、ベラルーシ、ドイツ、カザフスタン、キルギス、スイスなどから23行の外銀が接続しておりen.wikipedia.org、2023年末時点では24か国・177機関がSPFSネットワークに参加していると報告されたmiddleeastmonitor.com。具体例では、カザフスタンのアルファ銀行やロシア系銀行のスイス支店、中国側では中国銀行が名目上SPFSと接続しているintfiba.com。また、ロシアはイランの決済システム(SEPAM)とSPFSを連携させてルーブル・リアル建ての取引を行う実験も進めているgiga-hamburg.de。日本や欧米の主要銀行は参加しておらず、EU域外のロシア銀行によるSPFS利用はEU指令で禁止されている点に注意が必要であるen.wikipedia.org。
SWIFTとの大きな違いは、SPFSは国家主導で閉域的に構築された「国内ネットワーク」であることだ。SWIFTは世界200か国以上の銀行が参加するグローバルメッセージ基盤であるのに対し、SPFSはあくまで対ロシア・近隣諸国向けの限定的な通信システムであるintfiba.comcsis.org。機能的には両者ともメッセージ交換を目的とする点は共通するが、SPFSはあえて閉域を選び外部の監視を回避できる一方で、参加規模や可用性はSWIFTに比べて小さい。
メリット・制約: SPFSの利点は、外部制裁下でもロシア銀行間の通信を維持できる点にある。閉じたシステムゆえに高い安全性を持ち、加入銀行にとっては「閉域・安全」な通信チャネルとなるmiddleeastmonitor.comintfiba.com。サービス事業者を通じて多くの銀行が参加でき、手数料も安価であるため、国内送金のバックアップ手段として有用だ。一方、制約は多数ある。最大の問題は国際的な制裁で、新規参加を許可すれば「制裁逃れ」と見なされる可能性が高いen.wikipedia.orgbusinessinsider.com。実際、EUはSPFSの使用を規制しており、米国もSPFS関係者への制裁を警告している。加えて、SPFSはメッセージ容量に上限があり高度な取引には不向きで、稼働時間も銀行営業日に限られるなどSWIFTに比べて機能が限定的であるintfiba.com。決済機能を持たないため、ドルや人民元の国際決済をSPFS内で完結させられない点も留意点である。
活用状況: SPFSは現在、ロシア国内の銀行通信が主用途であり、一部では友好国との貿易決済ルートとしても試験的に使われている。2022年以降、経済制裁が強化される中でロシア銀行のSWIFT利用が制限され、SPFSが代替手段として注目された。ロシア中央銀行は2023年時点で国内銀行の大半がSPFSに接続済みと公表し、国外ではアジアや旧ソ連圏諸国が関心を示しているという。とはいえ、国際市場での利用は限定的であり、SPFS経由のクロスボーダー取引量は公表されていない。日本企業等がSPFSを使う例はほとんどなく、ロシア側でもCIPSや他のルートを使うケースが多い。むしろSPFSは「万一の切り札」として機能しており、現状ではあくまで国内外の代替通信網にとどまっている。
CIPSとSPFSの比較・相互運用性および国際金融システムにおける役割
CIPSとSPFSはいずれもSWIFTへの依存軽減を狙ったシステムであるが、目的通貨・規模・性格に大きな違いがある。CIPSは人民元建て取引のために設計され、世界約100以上の国・地域の銀行が接続する大規模なネットワークを築いているen.wikipedia.orgbusinessinsider.com。対してSPFSはルーブル圏を想定した限定的なメッセージング網で、参加国・銀行数はCIPSの1割以下であるbusinessinsider.comintfiba.com。CIPSは決済清算機能を伴う「決済ネットワーク」でありstatrys.com、SWIFTのメッセージングに対し補完的機能を果たす。一方、SPFSはあくまでメッセージ交換に特化し、決済自体は外部のインフラで行われる点でSWIFTに近い。
両者の相互運用性については、中国とロシア双方が接続を検討している。ロシア下院金融委員長アクサコフ氏は「貿易決済のリスクを避けるにはロシアと中国の決済ネットワーク間の連携が必要」と発言しbusinessinsider.com、実際BoRとPBOC間で技術協議が進められている。イランとの連携例のように、SPFSとほかの国の金融メッセージシステムをつなげて自国通貨で取引する動きも見られるgiga-hamburg.de。理想的にはCIPSとSPFSが接続すれば人民元・ルーブル間の直接決済も可能となり、米ドル・SWIFTを介さない経路が拡大する。しかし制裁や技術的課題から、完全な相互互換はまだ限られている。
国際金融システムにおける両者の役割は「多極化」の象徴と位置付けられる。CIPSは人民元の国際化を支えるインフラとして利用が拡大しており、人民元の国際決済シェア向上に寄与しているintfiba.comstatrys.com。人民元がIMF特別引出権(SDR)に組み入れられた背景にも、CIPSの整備が一役買っている。これに対しSPFSは、ロシアの対外制裁に対抗するためのツールであり、ロシア経済の独立性確保を狙った措置である。両システムの存在は、米ドル・SWIFT優位の金融秩序に対する中国・ロシアの戦略的オルタナティブであることを示すen.wikipedia.orgintfiba.com。ただし現実には世界の国際送金の大半は依然SWIFTと米ドル決済が占めており、CIPSとSPFSは現時点であくまで補完的な役割にとどまっている点に留意する必要がある。
まとめ
CIPSは中国政府主導の人民元決済インフラで、広域的なネットワークと直接決済機能を備え、人民元の国際使用拡大を支える役割を担うcips.com.cnstatrys.com。導入以降、参加機関数と取引量は飛躍的に増加しており、今後も一部の大規模貿易・投資ルートでの利用が拡大すると見込まれる。一方、SPFSはロシア発の金融メッセージ網で、SWIFT排除の予防策として発展してきた。規模・機能ともCIPSには及ばないが、制裁下の通信維持や代替ルート提供という限定的な役割は果たしている。両システムはいずれもSWIFT依存からの脱却を目指す流れの一端であり、相互接続やBRICS圏での活用促進などによって今後の国際金融ネットワークの多極化に影響を与える可能性がある。しかし現状ではSWIFT・ドル体制が支配的であるため、CIPS・SPFSともにグローバル決済への影響力は限定的であることを念頭に置く必要があるen.wikipedia.orgbusinessinsider.com。
引用
https://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlCross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlWhat Is CIPS? A Guide to China’s Cross-Border Payment System | Statryshttps://statrys.com/blog/what-is-cips-chinaIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlCross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemCross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlCross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemSanctions, SWIFT, and China’s Cross-Border Interbank Payments Systemhttps://www.csis.org/analysis/sanctions-swift-and-chinas-cross-border-interbank-payments-systemWhat Is CIPS? A Guide to China’s Cross-Border Payment System | Statryshttps://statrys.com/blog/what-is-cips-chinaWhat Is CIPS? A Guide to China’s Cross-Border Payment System | Statryshttps://statrys.com/blog/what-is-cips-chinaCross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemWhat Is CIPS? A Guide to China’s Cross-Border Payment System | Statryshttps://statrys.com/blog/what-is-cips-chinaWhat Is CIPS? A Guide to China’s Cross-Border Payment System | Statryshttps://statrys.com/blog/what-is-cips-chinaIntroductionhttps://www.cips.com.cn/cipsenmobile/7242/7256/34009/index.htmlSanctions, SWIFT, and China’s Cross-Border Interbank Payments Systemhttps://www.csis.org/analysis/sanctions-swift-and-chinas-cross-border-interbank-payments-systemCross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemWhat Is CIPS? A Guide to China’s Cross-Border Payment System | Statryshttps://statrys.com/blog/what-is-cips-chinaSPFS – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/SPFSSPFS – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/SPFSFinancial Messaging System of the Bank of Russia (SPFS) | Bank of Russiahttps://www.cbr.ru/eng/development/mcirabis/fin_msg_transfer_system/Alternatives to Swift – Currency Transfers – Services | Trusted offshore banking & wealth management for high net-worth individuals. Private banking, investment management & corporate finance solutions worldwide since 2005https://www.intfiba.com/services/currency-transfers/alternatives-to-swift/Financial Messaging System of the Bank of Russia (SPFS) | Bank of Russiahttps://www.cbr.ru/eng/development/mcirabis/fin_msg_transfer_system/SPFS – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/SPFS25 countries join Russia’s payment system as an alternative to SWIFT – Middle East Monitorhttps://www.middleeastmonitor.com/20250403-25-countries-join-russias-payment-system-as-an-alternative-to-swift/Alternatives to Swift – Currency Transfers – Services | Trusted offshore banking & wealth management for high net-worth individuals. Private banking, investment management & corporate finance solutions worldwide since 2005https://www.intfiba.com/services/currency-transfers/alternatives-to-swift/Expansion of the Russo–Iranian Nexushttps://www.giga-hamburg.de/en/publications/giga-focus/expansion-of-the-russo-iranian-nexusSPFS – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/SPFS25 countries join Russia’s payment system as an alternative to SWIFT – Middle East Monitorhttps://www.middleeastmonitor.com/20250403-25-countries-join-russias-payment-system-as-an-alternative-to-swift/China, Russia Develop Alternatives to the SWIFT Payment System – Business Insiderhttps://www.businessinsider.com/china-russia-alternative-swift-payment-cips-spfs-yuan-ruble-dollar-2022-4Alternatives to Swift – Currency Transfers – Services | Trusted offshore banking & wealth management for high net-worth individuals. Private banking, investment management & corporate finance solutions worldwide since 2005https://www.intfiba.com/services/currency-transfers/alternatives-to-swift/Cross-Border Interbank Payment System – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/Cross-Border_Interbank_Payment_SystemChina, Russia Develop Alternatives to the SWIFT Payment System – Business Insiderhttps://www.businessinsider.com/china-russia-alternative-swift-payment-cips-spfs-yuan-ruble-dollar-2022-4China, Russia Develop Alternatives to the SWIFT Payment System – Business Insiderhttps://www.businessinsider.com/china-russia-alternative-swift-payment-cips-spfs-yuan-ruble-dollar-2022-4Alternatives to Swift – Currency Transfers – Services | Trusted offshore banking & wealth management for high net-worth individuals. Private banking, investment management & corporate finance solutions worldwide since 2005https://www.intfiba.com/services/currency-transfers/alternatives-to-swift/SPFS – Wikipediahttps://en.wikipedia.org/wiki/SPFSAlternatives to Swift – Currency Transfers – Services | Trusted offshore banking & wealth management for high net-worth individuals. Private banking, investment management & corporate finance solutions worldwide since 2005https://www.intfiba.com/services/currency-transfers/alternatives-to-swift/
コメント